が開催されます。
弊社、新誠運輸倉庫及びウォータネットロジが協賛いたしております。
当日は、熱中症予防等の観点から、弊社自慢の安心・安全のおいしい
ミネラルウォーターのサーバーを設置させて頂きます。
この機会に、ウォーターサーバーを考えていらっしゃる方も、
すでに設置済で他社に乗り換えを考えている方、この機会に試飲してみてください
当日、雨天の場合は秋に再決行になります。
コロナも徐々に緩和され、緑が綺麗なこの時期、広い公園で思いっきり
遊びませんか?
が開催されます。
弊社、新誠運輸倉庫及びウォータネットロジが協賛いたしております。
当日は、熱中症予防等の観点から、弊社自慢の安心・安全のおいしい
ミネラルウォーターのサーバーを設置させて頂きます。
この機会に、ウォーターサーバーを考えていらっしゃる方も、
すでに設置済で他社に乗り換えを考えている方、この機会に試飲してみてください
当日、雨天の場合は秋に再決行になります。
コロナも徐々に緩和され、緑が綺麗なこの時期、広い公園で思いっきり
遊びませんか?
先日は季節はずれの雪が降って、
思わずイルカさんの『なごり雪』を口ずさんで
でいたら、代表に何それと言われてしまいました😂
知ってる方は45才より上ですね。
🎵季節はずれの雪が降ってる~🎤
卒業、新生活の時期になりまして、
弊社にも18才のピチピチ社員が水工場に
入社してくれました。
元々バイトで来てくれておりましたが
この春から弊社の一員として共に頑張って
頂けると言うことで、『新誠に来てよかった』
と思えるように社会人としての第一歩に
飴と鞭で末永く働いて貰える様に努力して
行きたいです。
温かくなってきて、まん防も解除され
お出かけに行きたい気分ですが、
もう少し辛抱して、今年の夏こそ新誠恒例
BBQ🍖🍺を開催するゾォ~
今月は各地で大雪の被害や厳しい寒さ😖
が続く中、当社がある伊勢崎市でも積雪⛄
もあり、天候やコロナ等の不安な日々が
続きますが皆さま、いかがお過ごしでしょうか😄
今回はウォーターサーバーの契約を頂きました👏
桐生市にある創業享保2年(1717年)の
㈱矢野園様に伺いました。
担当の久保田様と打合せ及び設置場所の
確認を無事済ませた後、矢野園様の
敷地内に歴史ある建物が多くあるので
一部紹介を含め案内をして頂きました。
この建物がランチやディナーを楽しめる
近江屋喜兵衛様。
外観はもちろんですが、室内も趣があり
落ち着いた雰囲気で食事を楽しめる
空間になっていました。
更にその奥には、蔵があり矢野園様の
創業から現在までの歴史ある貴重な
展示物があり、日々の生活とは
まったく違う時間を過ごすことが出来ました。😆
是非、コロナが落ち着いた際は食事に伺います。
最後になりますが、古くからの友人でもある
担当の久保田様、この度はウォーターサーバー
の契約と案内含む社会科見学をさせて頂き
誠に有難うございました。
遅くなりましたが。。。
🎍新年あけまして
おめでとう御座います🎍
昨年は大変お世話になりました!
今年も私ども新誠運輸倉庫を何卒よろしくお願い申し上げます🙏
皆様はどんな新年を迎えられましたでしょうか?
昨年末にかけ少し落ち着きかけていたコロナ感染者数が、
年が明けると徐々に増え始め遂に1日5万人を超す勢いになってしまいました😱
若い世代に感染が多くみられ小学校・中学校・高校と
学校閉鎖にまでなるという事態に💦
夜遅く学校からメール1本の連絡で
想定外の家庭学習に入ってしまった中学3年の私の娘も
数々の学校行事を奪われたうえ、
卒業までの残り少ない仲間との時間まで奪われてしまい
毎日ため息😢をついております。
とはいえ、
無事新年を迎えられたことに感謝し、
新誠運輸倉庫にふさわしく素晴らしい一年になるよう
社長はじめ社員一同、精一杯頑張って参りますので
相変わらずのお付き合いをお願い申し上げます。
👆上の娘(高校3年生)が描いてくれたアマビエの絵です。
本当に1年が経つのは早いもので、今年も終わろうとしております。
今年1年を振り返りました。
弊社代表が厄年、専務が前厄で早々に厄払いに行って頂き、無事に1年が終わることを祈った 1月。
3月には大型車両2台、4t車両1台購入。
専務の営業によって、新しい定期の仕事が始まったのが4月。
5月。水工場も2年目に入り、工場長、社員、パートさんのお陰で、夏に向けてなんとか
在庫を確保できる様になりました。
コロナがまだまだ落ち着かない中、やっと我々世代もワクチン接種ができる様になり、
大の男たちは、『痛いかな、やだなー』なんて😁
6月には、ウォーターネット・ロジのラッピングバスが走るようになり
7月には延期になっていたオリンピック・パラリンピックがやっと開催されコロナで沈んでいた私達に勇気と感動をくれました。
8月 弊社、社長室のリフォーム
9月 残暑厳しい中、水工場はピークを迎え
10月 予告なしのサプライズ花火🎇
11月 ずっと出していたドライバー募集に動きがあり、なんと4人もの方が入社
してくださいました。
12月
毎年、代表が川崎大師に行って、全従業員のお守りを買ってきてくれます。
今年も無事に皆が安全運転で、無事故で年が越せることが本当に幸せだと思います。
また来年も安全運転で、誰一人としてケガ無く病気無くで過ごせるよう、
口うるさいおばさんで居ようと思います😅
新誠運輸倉庫及びウォーターネット・ロジに携わって頂いた方々。
本年も大変お世話になりました。
また、来年も何卒よろしくお願い致します。
良いお年を!!
人は、ちょっとした心配りで優しくなれたり😂
頑張ろう💪と思えたりします。
その一部を紹介致します。
当社の給与明細の欄外に毎月、全社員の
みんなに一言メッセージが記載されています。
○春になれば眠気も起きやすいので
”居眠り運転注意”
○梅雨の時期には
”雨の日の運行慎重に!!”
○夏になれば体を気遣い
”暑い中お疲れ様です。”
”水分補給もしっかりと!!”
○秋の紅葉時期には
”食欲の秋。居眠り注意!!”
○冬になれば寒くもなり、また雪や
路面凍結等もあるので
”初心忘るべからず”
”体調管理しっかりと。”
こんな感じです。
とても優しい気持ちになれますよね😍
本来であればメッセージは
必須事項ではないのですが
社員みんなの安全を願って🙏
毎月一言、記載してくれています。
誰でも出来る事ではない
この心配り大事ですよね😊
この願いに応えられるよう、今年も残り1ヶ月
笑顔と無事故で乗り切ろう!!💨
また日頃の業務や社内での積卸など社員みんなで
協力し、作業終了後には楽しく談笑している
雰囲気の良さ本当に当社の自慢の社員たちです。
感謝・感謝😊