2023年11月1日
秋の夜長に!!
今年は暖冬という事で、11月になっても27度と気温も高く、また例年になく
インフルエンザも流行っておりますので、皆さまも体調には十分気を付けて
お過ごしください。
2023年9月29日
本当に9月???
2023年9月1日
2023年7月31日
新誠のいいところ!!
ご無沙汰しております。
今回は、同業者様のフレンズ運送様の敷地内にて、春山設備工業様主催による
七夕祭りに参加させて頂きました🎋
コロナが落ち着き始めてのイベントで、弊社水工場の猪瀬工場長とウォーターサーバーのPR
に行って来ました。
春山設備様は水回りの洗面台、浴槽等のリフォームなどをしており、同じ水繋がりという
ことで、弊社のサーバーも一緒にPRして頂きました。
久しぶりのお祭りという事で、ご来場者様も多数いらっしゃり楽しい1日になりました。
2023年5月31日
~交通安全講習会~
1年もあっという間で、6月ということで
今年も半年が経ちました。
ジメジメする梅雨に入る中で雨が多く降る中
での運転業務や作業業務
をする上で、事故が起きない様、改めて
安全運転への意識向上を図る為
日々、大変な中での運転業務を
している運転手の皆さんを休み返上
の土曜日ということもありますが、
本社会議室において関東交通共済様
に来て頂き、安全講習会を開催致しました。
その時の様子がこちらです。↓
2023年5月1日
風薫る5月♬
🎵やねよ〜りたぁかぁいこいのぉぼぉり〜🎵
子供の頃はゴールデンウィークが近づくと
あちらこちらで鯉のぼりが泳いでいましたが
最近では空高く泳ぐ鯉のぼりを見なくなりました🎏
庭が狭かったりアパート・マンション暮らしだったりが理由でしょうか❓
それとも面倒くさいとか季節の行事に興味がないのでしょうか❓
どちらにしろ少し寂しく感じます😔
なんて話を高校2年の娘にしたらこどもコースの授業で折ってきたと
折り紙で折った鯉のぼりをくれました😀
そして5月はもうひとつ大切にしたい“母の日”💐
皆さんは大切なお母様に何か用意しましたか❓
私は娘から「ママにプレゼント作ってきた」と
折り紙のカーネーションをもらいました😆
もちろん母にもちゃんと用意ましたょ👍
来月には“父の日”もあります❗
年代も趣味も違う人へのプレゼント💐って
とても難しいとは思いますが
ありがとうの気持ちが伝えられるといいですね💛
私も母の日・父の日に限らず
何でもない日でも顔を見せに行ったり
一緒に食事をしたりという機会を今まで以上に増やしたいと思ってます😊
さて、春の交通安全運動が始まり
5/14付けの上毛新聞の特集📃
協賛させていただいております👍
行動制限も緩和されました🎵
行楽に最適な季節ともあり人の数も車の数も多くなりました💨
我が家も郡山に住む上の娘に会いに行く頻度が増え
私が長距離を運転することもあります🚗
その度に思うのが、ドライバーは大変だということ⚡
日々周りに気遣いながらの運転
プロとはいえイラッとすることも多々あるでしょう😓
体力的にも精神的にも本当にお疲れだと思いますが
事故もなく笑顔で帰って来てくれていることに
心から感謝しています🙏